Georiem(ジェオリエム)とは
2016年、貿易商の宮川康弘が本物(genuineness)を東洋(orient)で、
作りたいという思いから宮川康弘が代表を務めるメルサンス(merthans)から
立ち上げたブランド、それが Georiem である。
Ge (genuineness) + orie(orient) +m (merthans)
頭文字を取った造語。
Georiemの特徴
Georiemの特徴は、デザイン性が豊かな点にある。
これは、企画段階から色々な方々が関わって作られているからである。
商品開発の仕方も独特である。
色々な企業がアイディアを持ち込みそのアイディアを元に開発していく。
アイディアの提案者が販売者になることが多い。
卸販売の場合もある。
メルサンスは、要所要所のサポートをしていく形で関与している。
Georiem創始者の思い
売上だけを追い掛けるビジネスは、私たちも、あなたもとても『つまらなく、空虚な気持ち』になってしまうものです。
お客さんも望んでいないと思っております。
だから、楽しいビジネスにしていきたいと考えています。
いや、楽しいビジネスにしていかないと続かないと考えています。
それが、お客さんにも楽しんでもらえる商品開発が出来ると確信しています。
私たちは、長年商品を開発・製作しております。
あなたが、購入者ではなく、 Georiemの開発に興味を持った場合は、商品を企画し、販売に携わっていただきたと考えております。
あなたがGeoriemの商品開発に興味を持った場合、商品開発の醍醐味でもあ『企画』から参加して欲しいのです。
主体的に『企画』を練り上げる楽しさ、楽しみながらビジネスに打ち込める素晴らしさを体験してください。
現在日本では物余り時代であり、手に入れようと思えば、手に入れる事が出来る状態になっており、商品に対する興味が薄れていき、価格破壊が起きております。
商品の値段を設定する上で、重要なのが『価値』に対する考え方になります。
商品に対する価値には基本2種類あります。
・機能価値
・付加価値
機能価値だけを追いかけると、お客さんは、同じ商品なら、最安値を選ぶ事が多いと思います。
付加価値を提供できれば、値段だけでは選ばないGeoriemを支持してくれるお客さんも出てきます。
あなたには、あなたにしか出来ない素晴らしい付加価値を付けて『素晴らしいGeoriem商品』を届けて欲しいと思います。
『あなたからGeoriemを買いたい!』このようなお客さんと共に成長していきましょう!
メルサンス合同会社 代表社員 宮川康弘